【生後11ヶ月】赤ちゃんの寝かしつけ記録 昼寝も短くなってきた!

当ブログのリンクには、プロモーションが含まれている場合があります。
寝かしつけ11ヶ月サムネ
  • URLをコピーしました!

こんにちは。あんこです。

あんこ

今回は、生後11ヶ月の長女の寝かしつけについてレポートしたいと思います。

寝かしつけは「このようにすれば絶対に寝てくれる!」という答えがないものだと思いますが、

  • 自分の寝かしつけ方を公開することで、誰かの役に立つかもしれない
  • 自分の記録を残すことで、あんこ自身どのような問題は解決したのかを分かりやすくできるかもしれない

という2つの理由から、寝かしつけの記録を残そうと思います。

生後11ヶ月の寝かしつけ、みんなはどうやっているの?

という方の参考になればと思います。


あんこ

生後11ヶ月では、昼寝(特に午前中)の時間が短くなってきたと思います。
夜泣きもまだありますが、そろそろ本格的に卒乳したいと思えてきました。


この記事を書いた人
あんこ
  • 京都市在住の30代主婦。
  • 5歳児と1歳児を子育て中。
  • 自分の子育てを楽しくしてくれた、いろんな場所・モノをご紹介します。
スポンサーリンク
目次

あんこが参考にしているねんトレ本

最初に、あんこが赤ちゃんの寝かしつけを考えるときに参考にしている本を紹介します。

こちらは長男を出産する時に友人に勧められて買ったのですが、

  • 月齢別の昼寝・夜寝のスケジュール
  • 夜泣きのメカニズム

などが書いてあり、とても参考になります。

あんこ

・日中に月齢に合った量の昼寝をしてもらうこと
・寝る前に落ち着いて子供と向き合うこと
が大事なようです。

当記事の中でも「赤ママガイド」として度々登場します!

生後11ヶ月の赤ちゃんのねんねの様子

日中のねんねについて

これまで、朝寝は長男の幼稚園の送りが終わった後(9時30分~10時くらい)に抱っこですとんと寝ていました。

が、生後11ヶ月になり、抱っこでスムーズに寝なくなりました。

あんこ

午前中に少し遊ぶ体力がついてきたようです。

朝

また、朝寝の時間も短くなったと思います。

これまでは1時間半ほど寝ていた時も多かったのですが、30分でいったん泣いて起きてしまい、そのまま寝れなくなるということも増えてきました。

遊ぶ赤ちゃん
あんこ

赤ママガイドでは、生後11ヶ月の赤ちゃんの朝寝は30分が良いと記載してあるので、こんなものかなと思っています。

さらに、昼寝の時間も短くなってきました。
長男のお迎えの時間までに30分~1時間ほど寝ています。

赤ママガイドではこのころの赤ちゃんは昼寝は2時間と書いてあるので、本当はもう少し寝ても良い気がしますが、長男のお迎えの時間になると強制的に起こされています。

幼稚園

夕寝はほぼなくなりました。

外出などで朝寝・昼寝がとても短かった日にはする時もありますが、基本的にはもう必要なくなっているのが分かります。

夜中のねんねについて

夜の月

夜のねんねは先月に引き続き添い乳で寝かしつけており、夜中も3~4回は泣いて起きています。

あんこ

そろそろ本格的に添い乳をやめたいです。
もう授乳が必要で夜中に起きているわけではないのが分かります。

寝かしつけに関係ない時(お風呂上りなど)にもせがまれるようになってきたので、執着が強くなる前にやめようと思います。

寝かしつけの悩み

長女が生後11ヶ月に入って、あんこの寝かしつけの悩みはこうなりました。

  • 朝寝、昼寝の寝かしつけが前よりスムーズにいかなくなってきた。
  • 添い乳と夜泣きがまだ続いている。

悩みにどう対応しているか

日中の寝かしつけがスムーズにいかなくなったこと

前よりも遊ぶ体力がついてきたかもしれないので、遊びの時間を少し長めにとることにしました。

あそび

これまでは午前中に児童館に行くなどは考えていませんでしたが、朝寝に時間がかかるようなら今後行って良いかもと思うようになりました。

あんこ

日中のねんねはこれまで通り、抱っこ紐で寝かせています。

添い乳と夜泣きについて

1歳ごろから本格的に卒乳に取り組もうかと思います。

あんこ

寝かしつけではない時にもほしがるようになり、執着が強くなる前に卒乳させようと思ったのが大きいです。

抱っこ

旦那も長女が1歳になる頃には仕事の繁忙期が終わり、寝かしつけの時間には戻ってこれそうなので、長男を託してあんこは長女の卒乳に集中するつもりです。

あんこ

ギャン泣きするのは目に見えていますが…
とりあえず1週間は添い乳なしで寝かしつけてみようと思います。

1歳にむけて

いったん卒乳にチャレンジしてみます。

赤ママガイドでは、夜の寝かしつけ方法を変える時は1週間は同じ方法で頑張るべきとしています。

うまく寝れるようになるかは分かりませんが、1週間は添い乳をやめてみようと思います。

baby-asleep
あんこ

旦那と長男には別室で寝てもらい、とりあえず頑張ってみます!

どのような結果になるでしょうか。

なお、生後10ヶ月の寝かしつけについてはこちらからご覧いただけます。

そして、1歳0ヶ月の寝かしつけについてはこちらからご覧いただけます。


以上、あんこでした!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次