【フォトブック作成】フォトレボのレビュー&使い方!編集の仕方~商品到着まで

当ブログのリンクには、プロモーションが含まれている場合があります。
フォトレボ 使い方サムネ2
  • URLをコピーしました!

こんにちは。あんこです。

家族の思い出の写真、フォトアルバムという形に残して大切に保管したいですよね。

我が家はデータで所持していた七五三の写真を、フォトレボというフォトブック作成サービスを利用してアルバムに残しました。

あんこ

プロの技術がなくても、1時間半ほどで素敵なアルバムを作ることができたので、ご紹介します!

この記事では、

  • フォトレボでアルバムを作る方法
  • 納品までの様子
  • アルバムの出来上がり

などを取り上げていきます。

フォトレボを使おうか迷っている。
編集ソフトの使用感や、アルバム到着の様子などを知りたい。

このような疑問にお答えしたいと思います。

それでは、詳しく見ていきましょう!


この記事を書いた人
あんこ
  • 京都市在住の30代主婦。
  • 5歳児と1歳児を子育て中。
  • 自分の子育てを楽しくしてくれた、いろんな場所・モノをご紹介します。
スポンサーリンク
目次

フォトレボをおススメする理由

フォトレボでは、プロの技術がなくても、簡単におしゃれなフォトアルバムを作ることができます。

IMG_4781-j
フォトレボで作られたアルバム。ブログイベントで撮影。
あんこ

我が家はデータで七五三の写真を持っていましたが、フォトレボの存在を知り、アルバムを自作してみることにしました。

フォトレボをおすすめする理由については、以下の記事で詳しくご紹介しています。

フォトレボの使い方ガイド

それでは、フォトレボの使い方を詳しく見ていきましょう。

編集ソフトの種類

フォトレボでは、アルバムを作るための編集ソフトが2種類あります。

  • オンライン版(スマホ・タブレットからでも作れる)
  • ダウンロード版(PCからのみ)

あんこが利用したのはダウンロード版です。

あんこ

パソコンの大きな画面からの編集の方が、ストレスなく利用できると思い、こちらにしました。

プレビュー画面などはやはり見やすく、作業しやすかったです。

→→フォトレボの編集ソフトをチェックする

ここからの作業は、ダウンロード版に基づいて解説します。

事前準備

事前準備として、デスクトップに「アルバムで使いたい写真が入ったフォルダ」を作っておきましょう。

あんこ

このフォルダに入っている写真をソフトに読み込ませて、アルバムを作っていきます。

編集ソフトをダウンロードする

それでは、編集ソフトをダウンロードしましょう。

フォトレボ各ページの右上にある「今すぐ作る」から、編集ソフトのダウンロード画面に進めます。

引用:フォトレボ

セットアップウィザードを進めると、デスクトップに編集ソフトがダウンロードされます。

緑のアイコンをクリックすると、ソフトが起動します。
「ダウンロードするアイテムを選択してください」と出るので、必要なものを選択します。

あんこ

あんこはとりあえず全部選択しました。

引用:フォトレボ ダウンロード版

左の「新しいプロジェクトを作成する」をクリックします。

引用:フォトレボ ダウンロード版

作成するアルバムの種類を選ぶ画面に移ります。

引用:フォトレボ ダウンロード版
あんこ

我が家は「ハードカバー Mサイズ」にしました。

「ハードカバー Mサイズ」は、初回の注文のみ1,200円引きのクーポンを利用することができます。

→→フォトレボ「ハードカバーMクーポンページ」をチェックする

次に、アルバムで使いたい写真を全て読み込ませます。

引用:フォトレボ ダウンロード版

事前準備で作った、「アルバムで使いたい写真が入ったフォルダ」を選択しましょう。
編集ソフトに一覧になって表示されるはずです。

引用:フォトレボ ダウンロード版

「次へ」を押すと、プロジェクト名を付けるよう指示されます。
アルバムのタイトルを記入しておきましょう。

あんこ

我が家の場合、ここまでの所要時間は10分ほどでした。

→→フォトレボをチェックする

アルバムの内容を編集する

ここから、いよいよアルバムの中身を編集していきます。

最初の画面はこんな感じです。

引用:フォトレボ ダウンロード版
あんこ

ぱっと見、「難しそう!!」と思うかもしれませんが、大丈夫です。

我が家は、

  • とにかくシンプルに!
  • 文字や装飾はなくても良い
  • 手早く良い感じのアルバムを作りたい

という点を重視していたので、編集ソフトでも使う機能は限られていました。

あんこ

あんこがアルバム制作で使った機能はたったの4つです。

まずは、1番上のエリア。
ここから編集したいページを選択します。

引用:フォトレボ ダウンロード版

次に、1番下のエリア。
ページの枠組み(写真のレイアウト)を選択します。

引用:フォトレボ ダウンロード版

そして、テキストの入力。
青の「ダブルクリック編集」をクリックすると任意の文章を入力できます。

引用:フォトレボ ダウンロード版

最後に、肝心の写真の挿入。
左のエリアに写真が一覧で表示されているので、ここからアルバムのばってんの部分にドラッグ&ドロップで入れることができます。

引用:フォトレボ ダウンロード版

これらの機能を使い、さくさく写真を選んで1時間半ほどでアルバムのデータが完成しました。

あんこ

レイアウトや写真選びにこだわると、もう少し時間がかかると思います。

→→フォトレボをチェックする

注文を確定する

アルバムのデータが完成したら、「カートに追加」ボタンを押します。

引用:フォトレボ ダウンロード版

内容を確認し、「オーダーへ進む」ボタンを押します。

引用:フォトレボ ダウンロード版

アカウントを作成する画面に移ります。
氏名や住所などの必要事項を入力しましょう。

アカウント作成後は、そのまま注文の手続き画面に移ります。
クーポンを利用する際は、ここでコードを入力します。

→→フォトレボ「ハードカバーMクーポンページ」をチェックする

最後に、オーダーを確定する画面に移ります。
「オーダーアップロード」を押して、注文を確定させましょう。

引用:フォトレボ
あんこ

我が家の場合、アルバムをカートに入れてから注文が確定できるまで約30分でした。

→→フォトレボをチェックする

アルバムの出来上がり

さて、我が家は平日の昼13時ごろに注文を確定。

アルバムは、注文から4日後の午前中に到着しました。

箱を開けてみると、こんな感じ。

アルバムは、専用のケース付きです。

あんこ

手に取った瞬間から、「すごく良いものができた!」と感激しました。

手触りの良い紙が使われていて、その点も満足度高いです。

半透明の紙をめくって、1ページ目になります。

他のページはこんな感じ。

作業時間1時間半でとても良いものが作れて、大満足でした!!

シンプルな操作で素敵なアルバムが作れる!

いかがでしたか?

フォトレボでは、

  • シンプルな操作で!
  • 簡単に、自由に!

思い出に残るアルバム作りが可能です。

あんこ

我が家は、想像以上の出来の良さにとても満足しています。

フォトレボを使って、世界に1つだけの素敵なアルバムを作ってみてくださいね。

→→フォトレボをチェックする


以上、あんこでした!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次